CPAP Life

電話
毎日 9-19時
問合せフォーム
24時間

ゼットツーオートのZ-Breathe設定

どうも久保です!

また、新しい動画を作ったのでブログを更新します。
今回も小型のCPAP『ゼットワンオート』『ゼットツーオート』の動画となっています!

ゼットワンオートのZ-Breathe

・ゼットワンオートのZ-Breathe設定

こちらの動画を撮影しましたので、是非見ていただけたらと思っております(^O^)

ゼットワンオートは当サイトでも人気の小型CPAPで、別売りの専用バッテリーを使うとコンセントなしで使えるものとなっています。

前回、『ゼットワンオートのランプ設定』というランプ機能についての動画を作らせていただきましたが、今回はもう一つの機能のZ-Breathe機能についての動画となっております。

Z-Breathe機能について

Z-Breathe機能というのはCPAP使用時の呼気サポート機能のことです。

名前が『Z-Breathe』と変わった名前ですが、いわゆる減圧機能のことですね。

減圧機能は、各メーカーによって機能の呼び名が違います。
ドリームステーションとドリームステーションGOのフィリップス社では前に動画ができた報告のブログでもふれた『Flex』
AirSense10 AUTOやエアーミニのレスメド社では『EPR』
スリープスタイルのF&P社では『呼気リリーフ』となっています。
どのメーカーのも名前はもちろんですが風の感じ方もそれぞれ違うのも特徴です。

CPAPは使用中に風が常に出ているものなので、息を吐くときに空気がぶつかって呼吸がしにくいと思われる方も多いです。
そういった方にオススメしている機能が減圧機能です。
ゼットワンオートの場合は『Z-Breathe』となりますが、オート設定、固定の設定ともに1~3の3段階で選べます。

それでは動画を見ながら解説いたします。

ゼットワンオートのZ-Breathe設定方法動画

ゼットツーオートは画面下の3つのボタンを使って設定していきます。

そして、今回のZ-Breathe設定も前回のランプ設定の時と同様に圧力などを変更する設定変更画面からも変更できますが通常の画面からも変更でき、簡単に設定を変えれます。

ちなみに動画では設定変更画面から変えています。
※設定変更画面への移り方は購入者様にのみメールでお知らせしています。

動画の通りに両サイドの△と▽のボタンを長押しすると画面上に

APAP-(1~3のいずれか)
もしくは
CPAP-(1~3のいずれか)

が点滅しながら表示されます。

ここで両サイドの△と▽のどちらかのボタンを押していくと数字の部分が変わっていきます。
ちなみに動画では設定変更画面から『Z-Breathe設定変更』をしているので

APAP-(1~3)
CPAP-(1~3)

ともにボタンを押していくと表示されていますが、設定変更画面に移らずに『Z-Breathe設定』を変更すると…

固定圧に設定をしている場合
CPAP-(1~3)

オート設定に設定している場合
APAP-(1~3)

それぞれ単独でしか出てきないので間違えて圧力の設置を変える心配はありません。

ちなみにZ-Breatheの数字は、数字が上がれば上がるほど圧調整幅が大きくなります。

Z-Breathe設定で無理なく快適に睡眠を!

今回はゼットツーオートのZ-Breathe設定について書かせていただきました。

Z-Breathe設定など減圧機能もどのCPAPにも標準装備でついているものとなっております。

ただ、こちらの設定もレンタルでCPAPを使われていると設定を勝手に変えることができません。

購入された方であれば自由に使いやすく設定を変えれる点からみても、購入するメリットかと思います!

前の『ゼットワンオートのランプ設定』のブログでも書かせていただきましたが、ゼットワンオート・ゼットツーオートはスマートフォンとBluetooth接続によってアプリでデータを見ることができるので、それを参考にいろいろと設定を試してみてもいいかもしれません。

その他の設定などでご不明な点があればいつでもご連絡をお待ちしてますので、電話やメール、問い合わせフォームからのお問い合わせお待ちしております!

チャットやLINE、Twitterからのお問い合わせもお待ちしております。
そして、動画の希望があればお問い合わせいただきましたら、優先的に作らせていただきますのでよろしくお願いいたします。

お電話

平日9時〜19時

050-5809-6590電話をかける

問合せフォーム

24時間受付
問合せフォーム

メール

24時間受付
メールを送る

LINE

24時間受付
LINEで友達になる

CPAP

当サイトは売上金の一部をチャリティーとして寄付しています。


NPO_katariba_logo

ページトップに戻る