どうも久保です!
『動画作成しました』の報告です。
今回の動画は「ホースの設定変更」となります。
・ドリームステーションのホース設定変更方法
・ドリームステーションGOのホース設定変更方法
こちら2つの動画を撮影しました!
実はドリームステーションGOのほうは撮影自体ずいぶん前にしていて『ドリームステーションのほうもできたら・・・・』と思っていてちょっと発表まで時間がかかりました。
そのため似てはいるものの、ちょっと撮り方も違います!
どちらも人気のCPAPで使用されている方も多いので参考にしていただければと思います。
それでは動画について書いていきます。
CPAPの種類によってホースの種類を設定変更画面で入力できるところがあります。
ドリームステーションやドリームステーションGOのフィリップス社・Air Sense10Autoやエアーミニなどのレスメド社のCPAPにはホース設定があります。
ドリームステーションとドリームステーションGOはホースの太さの数字を入力することで設定が完了です。
何も設定をしなくても最初から標準装備のホースの種類に設定されていますが一度確認してみましょう。
ホースの種類が違うまま使用していると使用データが正しく表示されなかったりするので正しく設定していただきたいです。
こちらはドリームステーションのホース設定変更動画です
ドリームステーションは画面横のダイヤルを使用し設定を変更していきます。
ホース設定は圧力の設定変更画面からも変更はできますが、通常の画面からも変更できます。
動画のようにホースの絵が出ているところまで行き、選択しダイヤルを押すと数字が変わります。
『12』『15』『22』と数字が変わり、その数字がホースの種類をさしています。
ドリームステーションに標準装備でついてくるホースは『15』の15ミリのホースです。
この設定が違っていてもご使用はできますが、空気漏れが多く表示されたりなどデータが正しく表示されなくなりますので正しい数字を入力ください。
ドリームステーションGOはタッチパネルでスワイプとタップで項目を選んで設定を変更します。
こちらもまたドリームステーションと同じで圧力を変更する設定変更画面からもホースの設定を変更できますが、通常の画面からも設定を変更できます。
変更時に出てくる項目もドリームステーションと同じなのですが、違う点としたら標準装備でついてくるホースの太さが違うので『12』の12ミリのホースを選択します。
ドリームステーションをお家で使用されていて旅行や出張の際にドリームステーションGOも使用される方の中で同じホースを併用されている方もいらっしゃると思います。
そういった方はホース設定を確認して同じ数字になっているかチェックすることをおススメします。
ホースの種類が違うまま使用していると、こちらもまたデータが正し表示されにくいのでホースの種類は正しく入力しましょう。
今回、ドリームステーションとドリームステーションGOのホース設定変更の動画いついて書かせていただきました。
そして動画が2つ増えたことになり、これでドリームステーションの動画が5個。
ドリームステーションGOも5個と他のCPAPも何個かあるのでCPAPLifeチャンネルに向けて着々と進んでいます。
ドリームステーションもドリームステーションGOもあと1つずつくらい動画を増やしたらスリープスタイルかゼットワンオートの動画も増やしていこうと思っているので楽しみにしていてください。
通常見れるようにYouTubeで公開している動画以外にも購入された方のために器械の設定変更用の動画も作っているので購入された方にはメールで送っていますので参考にしていただければと思っています。
当サイトは売上金の一部をチャリティーとして寄付しています。